ASUSの無線APに買い換えました。RT-AC85U

自宅兼事務所のアクセスポイントを買い換えました。

ASUS RT-AC85Uという機種です。

 

 

評判は良いけど、使ったことが無かったので。

 

家庭用としてはかなり高性能、おすすめできる商品です。

実際に使ってみたおすすめポイントをご紹介します。

 

 

ネットワークマップ

現在のクライアントが見える化されてます。

クライアントごとにブロックしたり、時間によって使用制限をかけたりも、GUIで可能です。

 

 

AiProtection

 

Webフィルタリング、侵入監視と防御など、UTM的な機能を持っています。

通常UTMでこういった機能を使うにはライセンスの更新料が必要ですが、無料です。

 

 

USBのHDDをNASにできる

1枚目の写真のように、USBの外付HDDを接続しておいて、NASにできます。

他社でも同様の機能はあるので、どうせ簡易的なものだと期待はしてませんでした。

 

これが古いHDDを繋いでいてもなかなか高速で、業務にも使えます。

ユーザー設定してアクセス権の制御もできますし、普通のNASと同等ですよ。

 

 

単純に速い

電波の飛びなどは、Buffaloのアクセスポイントと大差ないのですが、CPU処理能力が格段に速いですね。

 

NATセッション数は公開されていませんが、負荷をかけても全く遅延しませんでした。

同社の前モデルでは、30万セッションを達成しているという事ですので、同等性能があると思われます。

もちろん30万なんて理論値ですが、速いです。

 

[amazonjs asin=”B01LX0WM1U” locale=”JP” title=”ASUS 1734+800Mbps(11a/b/g/n/ac) スタイリッシュなデュアルバンドギガビットWi-Fi高速無線ルーター RT-AC85U(利用目安環境 最大15台/3階建・4LDK)”]

 

Amazonのレビューだと低評価もありますね。

発売したてのファームウェアは問題があったようですが、現在は改善されています。

今の私の環境ですと、電波が切断されることは全くありません。

 

家庭用としては少し高めですが、なかなかおすすめできる機種です。

企業でも少人数なら問題無く使えそうですよ。

 

にほんブログ村 IT技術ブログへ

にほんブログ村 IT技術ブログ ITコンサルティングへ

当サイトのブログページは、にほんブログ村に参加しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました